4月7日(土)、8日(日)
合計28,481名
パシフィコ横浜
展示ホール B・C・D
マタニティ&ベビーフェスタ2018は
たくさんのプレママ・プレパパ・子育て中のファミリーが来場し、
学んで、遊んで、体験されました!!
様々なジャンルのゲストが登場し、多くの方に楽しんでいただけました。
安産のために!マタニティビクスの5メソッドがレクチャーされ、実際の妊婦さんのデモンストレーションも。
日本初の「Baby Collection」では、今年も多くの赤ちゃんが華やかに彩りました!会場からは「かわいい」の声がたくさん!
順天堂大学教授の角倉先生による医療講演では、無痛分娩の現状と、選択する上でのポイントをお話しいただきました。
一青窈さんによるトーク&スペシャルライブ。出産・育児を経験しての心境の変化や、アーティスト活動の両立などをお話しいただきました。最後には来場者に向けて歌のプレゼントも頂き、会場がおおいに盛り上がりました。
産婦人科医を中心にした異色のバンドが、家族みんなで楽しめる曲で会場を盛り上げました。
神奈川県立保健福祉大学准教授の吉田先生による医療講演では、ご自身の育児の経験をもとに、「受援力」をキーワードに、周りに頼る大切さやスキルをお伝えいただきました。
今年もみんな一緒に歌って踊って盛り上がった、ワールド・ファミリー「One World Family Dance Festa」!
体験や家族で楽しみながら健康な身体づくり!体力アップで安産&産後の身体ケア
「マタニティビクス」で、ママと一緒にパパも筋力アップ&脂肪燃焼!安産に向けて、楽しくフィットネス。
赤ちゃんと一緒に参加出来る「ママフィット」。エクササイズを通してママの女子力もアップ!
パパが主役のパパフィット!イクメンを目指して、ママの専属トレーナーになろう。
“マタニティカップルが楽しめる街”には妊娠中のママとパパにとって楽しいコンテンツがいっぱい!
妊婦さんの大変さを実感!毎年人気の、パパの妊婦体験コーナー。ママに優しくなれるかな。
パパの妊婦体験が、よりリアルに体験できるMummy Tummy。周期ごとの重さの違いや、温度まで体験できるコーナーでした。
「元気な赤ちゃんが生まれますように」と願いながら、お腹に絵を描くマタニティペイント。フェスタの思い出になりました。
ママの心音を織り交ぜて音楽をつくるマイハートビートソングブース。赤ちゃんはもちろん、ママもリラックスできる音楽は、育児の支えになりそうです。
産まれてくる赤ちゃんへ、手紙を詰めたキャンドルを作れるコーナー。想いを伝えるその日まで、飾って鑑賞できる素敵なメッセージボトル。
赤ちゃんが主役のお楽しみエリア。
今日の思い出に手足を「ぺったん」。ここからまた、日々成長していきますね。
パパママを追いかけ頑張ってハイハイする赤ちゃんの可愛い姿に、みんなが笑顔に!大人気のハイハイ競争!
赤ちゃんか遊べる赤ちゃん広場。楽しいオモチャがいーっぱいで、ニコニコ。
妊婦中も育児中も役立つセミナーは、どれも興味深い内容でした。
産後の職場復帰に向けて、保活のハテナを解決し、上手にスタートするためのお話や復帰後に役立つ情報をたくさんお話しいただきました。
赤ちゃんの眠りや、夜泣きについてマタニティの間から出来る事を解説。産前、産後の多くのファミリーにお聞きいただきました。
産前産後も元気できれいなママでいられるように、糖質の上手なコントロールの方法をお伝えいただきました。
各出展企業によるセミナーは、出産・子育てに役立つ内容で毎年大人気。
幅広いジャンルのお話が聞けて、疑問や悩みもここで解決!
プロによる興味深い内容のセミナーに、皆さん真剣に聞き入っています。
多彩な企業が出展し、妊娠・出産・子育てについて幅広い最新情報が得られます。
実際に商品を見ながら専門の方に直接相談できるので、皆さん真剣です!
妊娠中の今のうちにじっくり商品やサービスを比較・検討します。サンプル配布やその場で商品の使い心地を試せるブースもありました。
実際に商品の使い方をレクチャーしながらも話が聞けるブースも好評でした。
イベント企画として、ご来場者様が投票で選ぶ企業ブースアワードを開催しました。
妊婦・産後ファミリーのより良い生活を応援するブースや他の模範となるようなブースを表彰し、来場者の満足向上やブースの取組を発信・普及することを目的に出展企業ブースアワードを開催しました。
開催日初日の結果を1日目の終わりに発表し、翌日のご来場者様へのサービス向上の意欲向上につながるように表彰式を開催しました。
受賞企業には、受賞プレートをお渡しし、ブースに掲載いただきました。
企業ブースアワード
総合得票数 第1位
ピジョン株式会社
企業ブースアワード
総合得票数 第2位
花王株式会社
企業ブースアワード
総合得票数 第3位
生協の宅配おうちCO-OP
生協の宅配コープデリ
フェスタを楽しんだ後のお土産をここでget
妊婦ファミリー・産後ファミリーに嬉しい商品を、出展ブースからの提供でプレゼント!
フェスタを楽しみながらからだにやさしいお食事を。
からだにやさしいオーガニック、低糖質のお食事や、健康的なドリンクをお楽しみいただきました。
同日開催にてドクターとコメディカルスタッフ向けの産婦人科臨床セミナーを開催しました。
産婦人科医療従事者の方向けに、専門的な内容の講演が2日間行われました。
講義だけでなく、実際の機器をつかっての超音波実習も行われました。